フィリピン留学 語学学校紹介 3D語学学校

フィリピン留学 語学学校紹介 3D語学学校

 

 

今回ご紹介する3D語学学校は、中規模な語学学校です。

日本人の学校長が運営をしていて、日本人学生の割合が高い語学学校です。

英語の授業も、フィリピン留学の長所であるマンツーマン授業を

最大限活かすため、文法や単語などの暗記学習をできる限りなくし、

既存の学習方法とは正反対の新たな方法のカリキュラムを、

それぞれの講師が効果的に教えることができるよう努力をしている語学学校です。  

従来のいかなる方法よりも速く、效率的なコミュニケーションスキルを

習得することができるように学習ができるのが3D語学学校です。

 

フィリピン留学

 

それでは、3D語学学校の特徴はどんなものがあるのか見てみましょう。

 

1.10年以上の歴史を通した効率的な学習ノウハウによる、安定感のある授業と教育システム

 

2.効率的な留学のために個人相談システムを利用しながら、学生中心の授業の提供

 

3.オーストラリアの公共教育機関IDP EDUCATIONとの連携を通じて、他国大学への入学手続きやニュージーランド、カナダ、USA移民情報など、留学後の情報提供

 

4.海外ボランティア活動、フィリピン現地企業見学など、様々なアクティビティ活動を行っている

 

5.調理師免許を持った日本人調理師が考案した食事メニュー

 

6.学校施設は古いですが綺麗に保たれ、両替、ショッピングなど非常に便利な立地

 

7.英語以外+αの習得のためのプログラミングなど、IT技術と他の専門技術を英語を通じて学べるプログラムを提供します

 

8.長期滞在の経歴を持つ学校職員が、病気、怪我、犯罪被害の際にも適切な対応を行い、安心して生活することができる

 


3D語学学校 カリキュラム


それでは、日本人学生の比率が多い、3D語学学校のカリキュラムについてご説明します。

ESLコース:マンツーマン授業 4時間 グループ授業 3時間 オプション授業 2時間

 

フィリピン留学

 

マンツーマン授業は、話し合いを行った後に本人の希望に沿った授業を、

最大限できるようにしています。

学生たちの英語の実力によって異なるものの、文法や単語の授業よりも

反復的にスピーキングの授業をします。

授業で扱った文章や文法、単語学習は、オプション授業や自由時間に

足りない部分を勉強することができます。

フィリピン留学

 

グループ授業には1:5授業 / 1:6授業 / 1:8授業があります。

9科目の中から3つの授業を選択することができます。

 

▶️1:5授業の7つの科目

1.Communication English Practice

日常会話、旅行会話、その他の多様な意思表現の方法を学習し、

慣れるまで繰り返し練習します。

 

2.Job and Business English Practice

会社で必要な業務、仕事の面接など、実際の状況を想定した

コミュニケーション英語を慣れてくるまで繰り返し練習します。

 

3.Multimedia Understanding (exNewsEnglish webMagazine)

実際の英語圏のニュースや新聞、Webサイトを利用して通用する英語表現を勉強します。

 

4.Formal and Informal English Practice

状況ごとの正しい表現方法、または敬語などを使用することに対して、

正確に使用し、各種表現の違いを理解した上で、カジュアルな表現と

公的な表現を状況に応じて適切に使用できるように練習します。

 

5.Speech Practice

同じ文章や単語を自然に発音できるまで繰り返し、

話すことに慣れた後も発声に関してアドバイスをします。

ネイティブの発音を真似することで、英語に対する感覚も

自然に自分のものへと変えていくことができます。

 

6.English Demo

先生の指導後に、実際に自分がプレゼンテーション、または同級生に

教えてみることことで、習ったものを確実に自分のものにすることができます。

 

7.Movie Understanding Practice

ネイティブスピーカーが登場する映画をもとに、映画を通して

対話の一部内容などで、抑揚、アクセントを真似ながら発音することで、

スピーチの中でも重要なアクセントなどを習得することができます。

 

▶️1:6の外国人講師の授業

Native Communication

講師歴10年を誇るフィリピン系アメリカ人ネイティブ講師の指導の下、

頻繁に使用される英語表現や、俗語、また、ネイティブが話す速度に

慣れることができるよう、リスニング力を強化し、実際の生活で有効な

コミュニケーションスキルを学ぶことができます。

 

▶️1:8 TOEIC Practice

TOEIC Practice

TOEIC試験科目であるリスニングとリーディングの実際の問題を解き、

TOEIC試験の効率的な解決策と技術を学ぶことができます。

そして、スピーキング、ライティングでも、実践英語のような練習を通じ、

能力を向上させることができます。

レベルごとに授業進行速度に差をつけているため、

初心者もテストに慣れることができます。

 

▶️Optional Class (オプション授業) ※自由参加

オプション授業は、毎時間決められた教室で行われており、

自分の自由時間に参加することができます。

2つの授業すべて、教師とともに行います。(最終の金曜日を除く)

 

▶️自主学習

英会話の練習を中心にしたマンツーマン、グループ授業とは異なり、

文法や単語、各講師の課題などの知識を習得することができる

自主学習は、授業を中心に行います。

 

ディスカッション(英会話の練習)

気軽に誰でも参加することができるこの授業は、英会話の場を提供し、

経験の多い教師が参加し、学生同士でも自然に英語で会話ができる

雰囲気を作り、英語を使用することで、自信を持てるようにします。


3D語学学校 施設


それでは、3D語学学校の様子を、写真を通して見てみましょう。

フィリピン留学
▲3D語学学校のロビーです。
フィリピン留学
▲ソファーで休憩時間にリラックスすることができます。

 

フィリピン留学
▲休憩場所です。

 

フィリピン留学
▲3D語学学校の食堂です。
フィリピン留学
▲ビュッフェ形式で、食べたい分だけ食事ができます。

 

フィリピン留学
▲食事もおいしそうですね。

 

フィリピン留学
▲日本人が経営する学校なので、食事も美味しいです。

 

フィリピン留学
▲学生方が自由時間にゲームもできます。

 

フィリピン留学
▲卓球台があり、運動もできます。

 

フィリピン留学
▲3D語学学校の廊下です。

 

フィリピン留学
▲涼しい環境で勉強することができます。

 

フィリピン留学
▲学生たちの休憩場所です。

 

フィリピン留学
▲学校の売店です。

 

フィリピン留学
▲3D語学学校の1人部屋です。

 

フィリピン留学
▲3D語学学校の2人部屋です。

 

フィリピン留学
▲3D語学学校の3人部屋です。

 

フィリピン留学
▲3D語学学校の寮のトイレです。

 

フィリピン留学
▲3D語学学校には、4人部屋の寮もあります。

 

フィリピン留学
▲3D語学学校の外部ホテル寮です。

 

フィリピン留学

 

以上、アットホームな雰囲気で、会話中心のマンツーマン授業を行う

語学学校を望むなら、セブの3D語学学校をおすすめします。

フィルジャは、現地で語学学校を訪問し、毎週その様子をお届けしています。是非、ご覧ください。

学校訪問記

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください